2025/10/22

こんばんは!
今日は、急に寒い一日となりましたね~(;^_^A
温度変化が激しいと、体に堪えますよね・・・
季節の変わり目、お体に気を付けてお過ごし下さい(^_-)-☆
海の方は、まだまだ水中は水温も高く熱い景観が広がっておりますので、いい海にどしどし潜りに来て下さいね~
先日から、バタバタと海に行っておりましたので、またダイジェスト版で海のご報告です(^^♪
10月7日~10日は、柏島に行ってきました!!
天気は、晴れ
気温 25~32℃ まだまだ暑かった~
水温 22~27℃
透明度 10~15m
ポイントは色々行きました~
相変わらずの魚影、キビナゴリバーに色々な魚がアタック、ニシキフウライウオに、アケボノハゼ、ネジリンボウ、オオモンカエルアンコウに、アザハタの根のキンメモドキ、ゴールデンモーレイ等など見どころ満載でした(^^)/
10月11日~12日は串本へ
天気は、晴れのち曇り時々雨と安定しない天気
気温 25~30℃
水温 27~28℃ 今年の秋は温かい~
透明度 10~15m
ポイントは、住崎、備前、グラスワールドへ行きました~
透明度がぐっと上がってきております!!
キビナゴもどんどん増えてきて圧巻です(*^^)v
10月13日は、南部へ
天気は、晴れ
気温 25~30℃
水温 27~28℃
透明度 10~15m
ポイントは、ミサチ、アーチへと行きました~
カミソリウオのペアーがいたり、海が青くなっていたりで、やっぱり秋の海は最高です!!
10月14日~17日は、西表島ツアーに行ってきました!!
天気は、晴れ(^^)/
気温 26~32℃
水温 28~29℃ 沖縄は、まだまだ夏です(^^♪
透明度 20~30mOVER
色々ないいポイントに行ってきました~
やっぱり沖縄ナンバーワンの海は最高でした!(^^)!
10月18日は、南部へ行ってきました~
天気は、晴れ時々曇り
気温 23~28℃ 朝晩がだんだんと涼しくなってきました・・・
水温 27~27.5℃
透明度 10~15m
ポイントは、ショウガセ、南部出しへ行きました~
キビナゴボールに様々な魚たちが猛アタック~!!
大迫力でしたよ(^^♪
10月19日は、また南部へ~
天気は、晴れ時々曇り
気温 23~28℃
水温 27~27.5℃
透明度 10~15m
ポイントは、ショウガセ、南部出しへ行ってきました~
ショウガセは、相変わらずの魚の群れ、イサキウォールにアジ玉、ハタンポウォールにタカベボールと今がやっぱり海は一番いいです~
こんな感じの海でしたが、今が秋本番のベストシーズンです(^^)/
陸上は少し涼しくなってきましたが、海の中はまだまだ熱いので、どしどし遊びに来て下さいね~
11月2日も内浦リクエスト入りましたので、お気軽にご参加お待ちしております<(_ _)>
宜しくお願い致します<(_ _)>
DIVE with YOU
Dive Partner
MAKO DIVE 金森 誠