• 〒579-8014 大阪府東大阪市中石切町6丁目1-32
    TEL/FAX 072-940-7877

  • LINE@始めました!! お友達登録で、色々なお得情報をゲットして下さいね!!LINE@始めました!! お友達登録で、色々なお得情報をゲットして下さいね!!

海からのお便り(^^♪(ダイジェスト版)

P9212119-1
こんばんは!
何やら数日前から涼しくなってきましたね~
そろそろ秋ですかね~(^^♪
秋はダイビングのベストシーズンです(^^)/
まだまだバタバタしておりますので、最近の海の情報をダイジェスト版でお伝えしますね(^_-)-☆
9月9日~12日 柏島へ行って参りました(^^)/
天気は、晴れのち雨~曇り
気温 25~32℃
水温 27~29℃
透明度 15~20m
ポイントは、後浜中心に色々なポイントに潜りましたよ~
流石の柏島、色々なレア物を堪能してきました!(^^)!
9月13日 南部に行ってきました~
天気は、曇り時々雨
気温 25~31℃
水温 25~28℃
透明度 15~20m ようやくいい海になってきました~
ポイントは、ミサチ、鹿島キャニオンに行ってきました。
久しぶりの青い海にカンパチ軍団、キンギョハナダイの群れ群れ~など気持ちのいい海を楽しんできました!(^^)!
9月14日は、冠島へ行ってきました~
天気は、曇り
気温 25~28℃
水温 28~29℃
透明度 10~18m
ポイントは、少し波がありましたので、冠島 石塔前で2ダイブでした。
イサキリバーが2分間くらい続いたり、ツムブリに巻かれたりと群れに囲まれるダイビングを楽しみましたよ~
9月20日は、またまた冠島へ
天気は、曇り時々晴れ
気温 25~29℃
水温 28~30℃
透明度 10~15m
ポイントは、冠島 大島の宮前 2ダイブ目は少し波が出てきたので、音海半島に帰って来て、ミニミニ宮古島に潜ってきました~
冠島は、相変わらずの群れ群れで、イサキリバーも相変わらずで、アオリイカもアジをハンティングして食べていました~
9月21日は、冠島の予定でしたが、予報が悪かったので、串本へ急遽変更。
天気は、晴れ
気温 25~30℃
水温 27~28℃ 何やらいい潮が~
透明度 10~18m ようやく和歌山にもいい海が帰って来るかな~
ポイントは、グラスワールド、備前へと行ってきました(^^♪
久しぶりの串本の青い海で、キビナゴ軍団、巨大オオモンカエルアンコウ、ヒレナガネジリンボウ、ガーデイール、アオウミガメのチビなどを楽しんで参りました(^^)/
これから、ダイビングは秋のベストシーズン!!
10月はまだまだウェットシーズンですので、ウェットの方はラストスパート~海を楽しんで下さいね(^_-)-☆
DIVE with YOU
Dive Partner
MAKO DIVE 金森 誠